定期的にスパーリング大会を開催
ボクシングテクニックの向上を確認するため、スパーリング大会を行っています。
女性会員と男性会員のハンディマッチ。微笑ましい対戦を楽しめます。(頭部撃抜き禁止)
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Practice situation
■スパーリング
試合に限りなく近いヒットマスボクシングやスパーリング。 強烈なパンチも。リングでグローブを交した後は必ずVTRで自己Check。 |
![]() |
当ジム受賞のトロフィーの数々。
■マスボクシング
トレーニング難度の一番高いマスボクシング。パンチスピードを落とさずに、
ヒットポイントに確実に寸止めする、高度なテクニックをご指導します。
キッズ同士はマスボクシングでも安全のため、ヘッドギア他の安全用具を装着。
女性、男性会員同士のハンディマッチ。女性会員はオフェンスに専念し、楽しく有酸素運動で体脂肪を燃焼。
男性会員はディフェンスオンリーで、防御テクニックを磨きます。体幹が完成している女性会員のパンチは
強烈。トレーナーから、ストップが掛かるケースもあります。
頭と顔にパンチを受けると、脳が揺らされ的確な状況判断ができません。
冷静な頭脳と、活動する肉体の合致を目指します。
ロープスキップ、ミラーシャドウ、リングシャドウ、何れのトレーニングも。ボクシングに必要なリズム感と
頭脳的なディフェンス・オフェンステクニックを磨きます。
ヒットポイントへの的確なパンチと、コンビネーションパンチ、ディフェンスワークもトレーニングするミット撃ち。そしてサンドバッグ撃ち。芯を打ち抜くと、その打撃音で日頃のストレスも一挙に解消します。
![]() |
![]() |
筋量増加トレーニングが基礎代謝量アップの基本です。全身の筋肉に負荷をかけた各種のエクサを行います。筋力と筋量が向上する迄は、アシスタントトレーナーがバックアップします。
楽しく背筋を引き締める、ボルダリング・エクサも採用。